ゴムマット
ストロングマット

古タイヤを利用したリサイクル製品で、地球にも優しく、かつ低コストを実現したゴムマットです。下地の養生、敷鉄板の代用などオールマイティーに利用できます。
15×1,000×2,000 (35kg)
20×1,000×2,000 (45kg)
歩行路・敷き鉄板の代用・馬房・牛舎

ニューストロングマット

合成ゴムを使用したゴムマットです。軽量で弾力性に優れていて、しなやかで下地にも順応しやすく、歩行者通路などに最適です。
5×1,000×2,000 (13kg)
10×1,000×2,000 (24kg)
駅のホーム等の床養生・防草・歩行路・仮設トイレの周り

スーパーストロングマット

軽くて丈夫で汎用性抜群のゴムマット。
結束バンド等での連結も可能な製品です。
10×1,000×2,000 (25kg)
工事現場歩行路・牛舎

ニュープロットマット

プロットマットに凸がついて、サイズも幅が1,200になりました。凸部を利用して、裏返して使用していただくこともでき、柔軟にご対応いただけます。
15×1,200×2,000 (20kg)
芝生の保護・歩行路・水回り・グレーチングの上

樹脂マット 一覧(関連商品)
タフマットII

独自のリブ模様でより滑りにくいポリエチレン製安全敷板。
耐荷重 80トンの耐久性で、敷鉄板の代用として様々な分野で活用頂けます。
13×1,230×2,500 (40kg)
敷鉄板の代用・路面養生

タフマットIII

3×6判のポリエチレン製安全敷板。
耐荷重80トンの耐久性で復元性にも優れています。重量22kgの一人で持てる軽量タイプ、軽トラックにも積載可能です。
13×915×1,830 (22kg)
敷鉄板の代用・路面養生

タフマットX

4×8判のポリエチレン製安全敷板。
耐荷重80トンの耐久性で、復元性にも優れています。敷鉄板の代用として重宝します。
13×1,220×2,440 (40kg)
敷鉄板の代用・路面養生

ゴムチップマット 一覧(関連商品)
スイングマット

再生ゴムチップを使用したリサイクル製品。ブランコの下に敷いて頂き、地面が掘れるのを防ぎます。
施工方法もピンを挿すだけの簡単施工となります。
透水性があり表面に水が溜まりにくいです。黒色ゴムチップに着色をした製品で、特注でカラーで製作することもできます。
20×600×1,400 (13.6kg)
ブランコや滑り台などの遊具下・ぬかるみ対策

ゴムチップロール

学校の校舎から体育館へ行く、渡り廊下などの歩行者通路で使用されています。
1m×10mという長尺のゴムチップマツトです。
カラーチップでの製造のため、景観を損なうことなく、ご利用いただけます。※黒色も有ります。
5×1,000×10,000 (50kg)
10×1,000×10,000 (100kg)
歩行路・ぬかるみ対策
